さよならオートバックス土浦北インター店
何となく変な予感はしていました。今年なおてい機材車を車検に出したのですが、「業務縮小のため、今後は別の店舗で」と言われ、「えぇ!近くだから頼むのに...」と思ったものです。
そしたらついこの間、「閉店のお知らせ」の葉書が届きました。
徒歩でも行けなくはない距離にあった、
この店舗。
無くなるのは非常に痛い。ここに車を預け、作業をしてもらっている間に、チビのお迎えなんて事もやってたし。会員情報は他の店舗に引き継がれますが、そっちは車で20分以上はかかる。
国道をはさんで、
ライバル店と向かい合わせ。
実のところ、うちからだと入りにくい。国道をUターンすれば良いのですが、そういうのって意外と面倒だと思うのは、アタシだけじゃないハズ...。
競合店は「タイヤ館」と言っても、もちろんタイヤだけを売っているワケじゃありませぬ。しかし其れを割り引いても、まさか撤退にまでなるとは。
DVDカーナビも買いました。その更新用地図も何度も。ETCも付けました。オイルも交換し、タイヤも交換し、車検もしましたし、その他いろいろ買いました。作業を待っている間は、待合室でチビが塗り絵をしました。ポイントもT-POINTの方には貯めず、AUTOBACSのカードに貯めていました。
特にカー吉でもない啼鵬が、「近いから」という理由で利用していましたが、もし近くにカー用品店が無かったら、毎日乗る車を大事に使うという事で、ここまで足繁く利用しなかったかも知れませぬ。長い間、有り難うございました。これからどうしよ。
« 元祖納豆カレー | トップページ | 交流提携都市へ »
「車」カテゴリの記事
- 見える青空(2025.02.28)
- 追悼:鈴木修さん(2024.12.27)
- 圏央道坂東PA(2024.07.11)
- 代車ワゴンR(2023.12.29)
- 久しぶりのコラムシフト(2023.01.12)
寂しいですね…私まで悲しくなります(涙)
たまたま今朝テレビで、大型スーパーやショッピングモール閉店続出の話題をやっていて、ここにスーパーがあったから引っ越してきたのにという年配のご婦人のインタビューが切なかったです。いろいろ逸話のある(笑)なおてい車もお世話になっていたんですね。一なおていファンからも、ひと言、「お世話になりました!」近くてサービス満点のいいお店みつかりますよに。
投稿: CHIHIRO | 2016年11月 1日 (火) 16時23分
私の勤めているグループは、ここが中核企業の一角を担っているので、表題を見てビックリしちゃいました。(笑)
茨城県の話だったんですね。。。
投稿: 語る会 | 2016年11月 2日 (水) 12時24分
> CHIHIROさん
そうなんですよ、間接的にはなおていファンの皆様とも関係しているワケでして。
> 語る会さん
アハハ、さすがに県外の事まではね。あとはここの跡地に何が出来るか。
投稿: ていほう | 2016年11月 2日 (水) 23時53分