弓持ち三年
気が付くと全国高校総合文化祭を来月に控え、啼鵬もぼちぼち水面下では動いておりまする。今回は水面上の(!?)活動。
もう毎年の恒例ともなりました、
弦楽合奏指導。
今年のメンバーは恐らく、最も経験者の割合が少ないかと。つまり1年生は、4月に入学して入部。まだ楽器を手にして3ヶ月程度という事になります。
啼鵬にとって最も頭を悩ませるのが選曲。もちろん高校生なのでメンバーは入れ替わります。数年毎に同じ曲をやっても、全く差し支えありませんが、実のところ、これまで数年間指導してきましたが、同じ曲はあまりやっておりませぬ。我々指導陣も、いつも新鮮な気持ちで取り組みたい、といったところですね。
選曲傾向は啼鵬の出身教室である、土浦音楽院での経験が大きく影響していると言って良いでしょう。
そして今回、啼鵬に予期せぬ出来事が...!?
« ファミレスにも台湾の波 | トップページ | 高安ラーメン »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 音楽室ミニ・コンサート(2024.08.20)
- 同声会茨城支部総会【2024年】(2024.07.05)
- 関係性の成長(2024.06.26)
- 再会:茂木眞理子先生(2023.11.03)
- 令和5年度茨城県高校総合文化祭(2023.10.12)
コメント