文化にふれる事業
まだリサイタルの熱、覚めやらぬ今日この頃(2017年11月11日参照)。今度は中学校での音楽鑑賞教室へ。しかも本番まで1ヶ月を切ったSonor Clarinet Ensembleも一緒。
割と多い啼鵬。
今回は中学生。
実のところ、通常の演奏会よりも、こういった学生さん対象の演奏会の方が、こちらとしてはムズカシイ。十の学校があれば、十のプログラム。百人の生徒さんがいれば百通りの感じ方。恐らく初めて生で聴くBandoneon、どういう風に映ったでしょう。
ところで場所は体育館。外は雨。そうでなくてもこの時期だともう寒い。のでしょう?一般のヒトは。取り分け体育館は暖房しにくい空間。
見た事ありませぬ、
少なくとも茨城では。
まるで武器みたいではないですか。ただ音がうるさいので、演奏が始まると止めてしまいましたが。
« 49回目の茨城県民の日 | トップページ | 初志貫徹コンビニ »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 音楽室ミニ・コンサート(2024.08.20)
- 同声会茨城支部総会【2024年】(2024.07.05)
- 関係性の成長(2024.06.26)
- 再会:茂木眞理子先生(2023.11.03)
- 令和5年度茨城県高校総合文化祭(2023.10.12)
写真の暖房器具は弊社で販売しています。
ご用命の際は、ぜひぜひ(笑)
投稿: 語る会 | 2017年11月15日 (水) 12時36分
> 語る会さん
しかも「寄贈XX年度卒業生一同」とか書いてありました。
さすがにウチだと使い道が無いなぁ。
投稿: ていほう | 2017年11月15日 (水) 23時19分