憧れの古瀬俊介さん
今回の第2回ラジオまつりFM-UU うしくクレッシェンド 春がいっぱいコンサートで、何が嬉しかったかって、個人的には古瀬俊介さんとご一緒出来たコト! え?誰かって? 啼鵬が若い頃よく聴いていたラジオ、茨城放送でとぉってもお馴染み。もぅ、夢中になって聴いていた番組のパーソナリティーでしたし、アタシ投稿もした事ありました。「隠れリスナーのタク」というラジオ・ネームで。
FMうしくうれしく放送では、木曜日担当。なので啼鵬がお会いする事は滅多に無いのですが、それでも同じ局の仕事をしているだけでも嬉しかったです。それがですよ、同じコンサートのステージに立てるなんぞ、これ以上の幸せがありましょうか。
歌のお姉さん亀田昌代嬢に乗せられて、
オペラの一節を(上手に)歌っているところ。
まさかこんな一面もあるとは!
この後に続くぎゅぎゅっ娘たちもやりにくかっただろうねぇ。
何しろ憧れの存在なものですから、啼鵬が番組パーソナリティーをするときは、どれだけ古瀬さんに近付けるかってのが課題。彼の「がんばれ!鹿島アントラーズ」の番組コールや、「~でございますねぇ」「~ですよぉ」の口調がいくらやっても、アタシには真似出来ませぬ。このスイッチ入ったときの古瀬さんがたまらんのです。
あっ、でも其れは生放送の「ぎゅぎゅっとラジオ854!」の話ね。「限りなく啼鵬の音楽全集」の方は、基本解説番組なので、クソ真面目になるべく学者のように、と心がけておりまする。
« On Air:第2回ラジオまつり うしくクレッシェンド | トップページ | 進学の祝い膳 »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 清塚信也のカラフル・トーク・ショー(2025.03.22)
- 追悼:いしだあゆみさん(2025.03.19)
- 大月秀幸さん(2020.07.01)
- 初の公開収録(2018.12.19)
- TEAM NACS第16回公演「PARAMUSHIR」(2018.04.02)
コメント