カスイチ
いつの間にかJR常磐線土浦駅が、チャリンコ基地になっていました。3億円かけて。いや、正確に言うと、土浦駅に隣接する、所謂「駅ビル」が、サイクリング拠点に。どうやら土浦市は、「サイクリングの街」になりたいのか、カレーの街は何処に?
小学生のときからチャリンコ通学を経験し、大学時代はキャンパスに置きチャリをし、下町界隈を乗り回していたテーホー。卒業時も上野から土浦まで乗って帰りましたし、国立音大に在籍していた弟にも、チャリンコを自ら運転して届けました。
そんなチャリ・ヲタも時代遅れ。今の人達は何十万円もする軽量のチャリでもって、ツール・ド・XXXなんてのに参加したり。そんな愛好家のための拠点が土浦駅ビル。
ンじゃ、どこを走るのかって言うと、旧関東鉄道筑波線のつくばりんりんロードか、霞ヶ浦一周。アタシもりんりんロードは走破しておりまする。端から端まで約40km。往復なので80km。弟と2人で走りました。その後、ローラー・ブレードでも、途中の筑波駅まで行ったり。
しかし霞ヶ浦一周の方は未だ実現しておりませぬ。
略称で躓いているとは...。
ちなみに「霞ヶ浦」を冠する学校名もあり、
応援合戦のときには、
予め略称を決めているようで、
間違っても「カスコー」なんて使いませぬ。
こういう名称、略称って意外と大事で、
人間、親しみを感じる第一歩の部分。果たして今後、何になるやら。
恐らく埼玉県の春日部市でも略称に苦労されているのでは...。
« 再会:土井孝幸さん | トップページ | 渡辺大輔ケーナ・ワールド »
「我が街“茨城”」カテゴリの記事
- 王子来土(2024.08.05)
- ようこそ日立市へ(2024.08.03)
- 茨城県観測史上初40度(2024.07.31)
- 土浦フェア(2024.07.19)
- 古田島優勝(2024.07.17)
細かいことを気にするな~と思いますが、地元民にとってはかなり重要な問題なのかもしれませんね。
以前、南アルプス中学が通称「アル中」と呼ばれるのが嫌ということで、議論になったことを思い出しました。(あれ、どうなったんでしょうね?)
投稿: 語る会 | 2018年5月28日 (月) 09時27分
> 語る会さん
アル中ですか。かと言って「プス中」というのも変ですし。
千葉市には稲毛中学校というのがあって、略せば当然「稲中」。恐らく卓球部もあるでしょうねぇ。
投稿: ていほう | 2018年5月29日 (火) 00時13分