みんなを繋ぐ音楽
時折お邪魔させて頂いている音楽会。基本は内輪の会なのですが、ここに集う人々の音楽人生は様々。アマチュアもプロもいて、経験も数年の人から啼鵬の何倍もの人まで。取り分け今回は、バラエティに富んでいたかしら。
1人の先生。
多くはその先生お教え子さんですが、
その他の人達も、何らかの形で先生とつながっています。
単純な言い方ですが、「音楽」って人と人を繋ぎます。ここに集う人達が、それぞれ思い思いの曲を演奏し、それをみんなで聴く。曲のジャンルも様々ですが、定番曲から珍しい曲まで、音楽そのものも聴いていますが、演奏に表れる奏者の人となりも見えてきます。
職業音楽家になると忘れてしまいがちな大事なものを、こういった場で思い出させてくれますね。
« 合宿で追い込み | トップページ | お蕎麦(のつゆ)屋さんのカレー »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 変わらぬ病院(2025.07.03)
- 芸高跡地(2025.06.05)
- 好美啼(2025.05.30)
- 追悼:村井祐児先生(2025.04.11)
- カラフルツアー凱旋公演(2025.04.06)
コメント