« テーマ曲新調:限りなく啼鵬の音楽全集 | トップページ | 再会:チキンタツタ »

2019年3月 5日 (火)

平成最後の確定申告

 またこの時期を迎えました。確定申告。これが終わらないと、昨年の仕事が終わらない。啼鵬は社会人2年生のときより、青色申告に切り替え、以来土浦青色申告会にお世話になっております。

 そして電子申告元年よりネット経由で確定申告を(2007年3月12日参照)。いやまぁ、その道のりたるや、山あり谷あり。このBlogでも何度もその苦難を紹介して参りました。どうやら昨年はかなりスムーズにいった模様(2018年3月14日参照)。

Bra2018a ならば今年もラクショー!

と思いきや...!?

取り敢えず連携プログラムをインストール。

これもさぁ、

毎年インストールするの!

ま、バグとかも修正されているのかナ。そしてデータを取り込み、入力チェックをしながらエラーも出たので、それらの処理をして送信。

Bra2018b おぉ、

大分慣れた!

ここまで小一時間。

しかし問題はこの後!?

 確認通知が見られん。どうやらメッセージボックスのシステムが変わった模様。ンなコト知らんよ。この電子申告のe-Taxソフトを更新せにゃいかんのだと。これで更に数十分、時間がかかりました。

 思うに今回の件、e-Taxのサイトから直接申告している人達には、「お知らせ」等で周知されている感じですが、啼鵬のように日常取引を帳簿ソフトでつけていて、申告するときに連携させるという人達にとっては、「あずかり知らん」てコトにも。

 ま、国税庁からすれば、「ちゃんと見て下さいよ、e-Taxのサイト」ってコトなんでしょうケド。取り敢えずこれで平成最後の確定申告は終えました。ちなみに来年は、青色申告に関する税制度が変わるので、その準備もせにゃ。

« テーマ曲新調:限りなく啼鵬の音楽全集 | トップページ | 再会:チキンタツタ »

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成最後の確定申告:

« テーマ曲新調:限りなく啼鵬の音楽全集 | トップページ | 再会:チキンタツタ »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ