« 台風19号接近の中で | トップページ | 詰まった予定【壱】 »

2019年10月13日 (日)

さよなら、なおてい号

 名目としては、なおとくんとていほうくんの機材車。かれこれなおていライブは久しく無いのですが、最盛期はかなり活躍してくれました。もしやなおていツアーとしては、2014年が最後(2014年1月6日参照)!? そう言えばこのときは、ヒッチハイクをしていた青年を乗せたり(2014年1月8日参照)!

P_20191002_191744 そのなおてい号、とうとうお亡くなりに。昼間はフツーに運転していたのですが、夜に人を駅に送る途中、普段メーターで見慣れないランプが点灯。ヘッドライトをつけているはずが、少々暗い感じ。そしてアクセルをいくら踏んでも30km/hくらいにしか。そしてとうとう交差点でストップ。人生2度目のJAFコール。

 実家近くの修理屋さんに持って行ってもらいました。どうやら発電機がイカれたようで...。ま、20年前の年式で、普段はあまり乗っていない。そう、車ってのは乗らないとだんだん具合が悪くなっていくものです。週末に乗るか乗らないかで所有していたりすると、いつの間にかエンジンがかからなかったりなんて。

 結局修理代と、来年の車検の事を鑑み、廃車にすることに。11万kmしか乗っていないのですが、実は榊原大首相や、平井景さん、ちゃらんがぽよぽよ等、貸し出したりもして、よく働いてくれました。かなりの広範囲に渡って、旅をしてきたハズ。

Img_1398 そしてLast Runはこの人と一緒でした。Violinも弾く歌姫、水谷美月さん。結局台風19号で中止になってしまったライブ「Sound Harvest」のリハで拙宅に。終えて駅に送り届ける途中の出来事。彼女には関鉄バスで帰って頂きました。

« 台風19号接近の中で | トップページ | 詰まった予定【壱】 »

」カテゴリの記事

コメント

なおてい号、ありがとうございました。
私のいる大阪にも素敵な音楽を届けるため働いてくれたのですね!
最後のなおていツアー、2014年の事ですか―
なんか遠い昔の事のように思います (泣)

なおてい号、ありがとうございました。
私のいる大阪にも何度となく、素敵な音楽を届けてくれました!
最後のツアー2014年でしたか…遠い昔に思えます-

> りりこさん
 私も遠い昔に思えます...。今度大阪に伺うときには、どんな車になっているでしょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 台風19号接近の中で | トップページ | 詰まった予定【壱】 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ