« 信州ジャズ4thアルバム「山岳幻想曲」リリース記念コンサート | トップページ | エムスタ委嘱作品世界初演に向けて »

2019年10月18日 (金)

台風を乗り越えてリハ

 来月には長野市在住のClarinet奏者、傳田高廣さんのリサイタルがあり、啼鵬もお手伝いを。昨年もご一緒させて頂きました(2018年11月3日参照)。

Denda2019bリハーサルのために長野に行こうとしたのですが、ご存じの通り台風19号の被害。幸い傳田さんのお宅は大丈夫だったのですが、問題は移動。今回も二刀流の青年、稗田隼人君も一緒。彼はGuitarとContrabassを持って行かなくてはならないので、当然車で。しかし上信越道は松井田妙義IC~佐久ICが通行止め。ここが通れないと、かなりキビシイ。スッゴイ遠回りをすれば不可能ではありませんが、そんな時間もナシ。

 そこで考えついたのが、辛うじて走っている北陸新幹線。長野~東京なので「あさま」ですが、取り敢えず人間の移動は出来そう。

Denda2019aContrabassは現地で調達してもらう事に。手配して頂いたのは、相当使い込まれた楽器。恐らく幾多の困難、修羅場も乗り越え、血と涙と汗にまみれて今に至っているかも!?

 おかげでリハーサルは無事出来ました。お貸し下さった方、有り難うございました。あとは本番の日までに、上信越道が開通している事を願って。

« 信州ジャズ4thアルバム「山岳幻想曲」リリース記念コンサート | トップページ | エムスタ委嘱作品世界初演に向けて »

楽器」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 信州ジャズ4thアルバム「山岳幻想曲」リリース記念コンサート | トップページ | エムスタ委嘱作品世界初演に向けて »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ