Sonor追い込み
令和になって初めての定期演奏会は「第19回」。区切りの良い20回目の1つ手前ですが、相変わらずの盛り沢山プログラムのSonor Clarinet Ensemble。そして今年は定期に向けてのキックオフとも言える合宿を終えた後(2019年9月16日参照)、なんと啼鵬とのリハーサルは1ヶ月近くナシ。
勿論これは、お互いのスケジュールが合わなかったからなのですが、仕方無く本番の10日程前より追い込み。アタシも往復9時間くらいの運転で飯田市へ。2回のリハーサルのうち、1回はホール練習。
と言うのも、これまた本番前日練習に参加出来ないので、やはり日帰り(実際には日付は変わるケド)をしてでもリハには参加しなくてはなりませぬ。
果たして本番はどうなるやら...。
「音楽」カテゴリの記事
- 第9回紫村千恵子とラヴィアン・シャンソン定期発表会(2025.06.29)
- 祝:演奏家生活35周年(2025.06.15)
- 密かに新曲(2025.06.12)
- 誕生日に新たな出会い(2025.06.02)
- 第12回新庄サクソフォン・フェスティバル(2025.05.31)
コメント