« ナンプラー後日譚 | トップページ | いち早い措置 »

2020年4月29日 (水)

業務系山形フェア

 輸入調味料を求めて、業者さんも来るようなスーパーへ。しかし駐車場が既に蜜! 諦めて別の店に行ったのですが、そこも業者さん御用達っぽい店。普段のスーパーでは見ない大箱サイズや、1袋に何十個と入っている冷凍食品とか。そこでエンドレスのアナウンスが耳に入ってきました。

Kimg0376 「ひっぱりうどん」の由来だって。近年山形が近くなった啼鵬。「ひっぱりうどん」と聞けば素通りは出来ませぬ。自宅でも時折食べます。チビ達も大好物。

 しかし...これだけ? アナウンスは途切れなく、ずっと「ひっぱりうどんは、鍋から〜」とせんだみつおさんみたいな声で流れていますが、何となく拍子抜け。一応この近くには鯖の缶詰も売っていましたが。

 そしてパッと見、マツコさんが絶賛したのかと思いきや、それは別の商品。どれだけの人がこのアナウンスを聞いて、「ふ〜ん、じゃぁ、ウチでもやってみっかぁ」となるでしょう...。

 ちなみにアタシが旅先で覚えたうどんの食べ方は、この「ひっぱりうどん」の他に、宮崎県は五味八珍の「釜あげうどん」。いずれも共通しているのは、めんつゆに特徴があるってコト。

 他にもあるんだろうなぁ、日本は広いから。

« ナンプラー後日譚 | トップページ | いち早い措置 »

ショッピング」カテゴリの記事

コメント

私の中で、衝撃的だったのは「伊勢うどん」です。
何だかのびた麺のようになっているのですが、どこかクセになりそうな味と食感でした。

ところで、うどんと言えば「讃岐うどん」。私、中学生3年間の時に貯めたお年玉を全部使って、四国と九州に旅行に行ったのです。
その時、琴平に立ち寄った際、うどん屋さんで「食べた?」と聞かれたので、「もうご飯(昼食としてうどんを食べたという意味で)を食べました」と言ったら、「じゃあ、うどんも食べなきゃ」と言われて、食べたばかりのうどんを別のお店でまた食べる羽目にあいました。しかも、そのお店ったら、昭和天皇も来店したことがあるような由緒あるお店。お腹がすいてなかったから、「かけうどん」を渋々食べたことが思い出しました。

> 語る会さん
 ほぅ、伊勢うどんですか。麺類は食感が命だと思います。特徴ある食感みたいですね。
 琴平...。懐かしい。昔ペン・フレンドがいました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ナンプラー後日譚 | トップページ | いち早い措置 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ