« マスク、ゲット | トップページ | 月刊ラティーナ最終号 »

2020年5月19日 (火)

オンラインの波

 勤務する看護学校からデカい封書。こんな時期にナニ? ま、平穏な世でしたら、2年生に当たる学年の授業を担当。歌唱指導をして、6月の戴帽式に臨みます。が、トーゼン授業はお休み。学校が休みですから。

Tmuonline んで、その封書。なんとオンライン授業についての通知。我が校も取り入れると。看護学生は2年生で実習に出るまでの間は、クラス授業が主。なのでオンラインでの授業も成立するワケですが、アタシは?

 しかもいつの間に、アタシのログイン用のメール・アドレスが設定。「XXX@XXX.ac.jp」って、まるで大学のセンセみたいじゃん。んま、母体が大学なのでそうなんですが。

 歌唱指導って、オンラインじゃ無理くね? ワンツーマンのレッスンならともかく、学生は70人ほど。う~む、みんな教室でアタシが自宅、なんてワケないので、みんな自宅。ニュースとかで観た事のある、PCの画面に受講生の姿が。其れが70分割?

 尤もこの通知は、講師全員に一斉に送られているので、付箋には「音楽につきましては、相談させていただきます」と。んだよな。う~む、でも逆にオンラインで合唱指導とか、実例があるんだろうか。70人ですぜ、相手は。面白いかも知れないケド。

 まずは学生諸君が、ちゃんと声の出せる環境にいる事だにゃ。

« マスク、ゲット | トップページ | 月刊ラティーナ最終号 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

私も看護学生時代がありました(旧 国立病院附属看護学校卒です)
 なつかしいなあ~  一年生はほとんどが講義、看護学や病態生理学より、音楽 英語 心理学とかの授業の方が楽しみでした。       
音楽は 先生のピアノ伴奏に合わせて合唱が主でした。(中には居眠りしていた人も.....)そして秋の文化祭には クラス対抗の合唱祭まであって(^^♪ 練習に励みました。                      若かりし あの頃にもどりたいなぁ・・・と思ってしまいました。

> おみたんさん
 おぉ、それでは事情はよくご存知ですね。それにしても専門学校で合唱祭まであったとは! ウチも割と音楽は重視する方針で、鑑賞教室などもあります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« マスク、ゲット | トップページ | 月刊ラティーナ最終号 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ