« 2回目で意識 | トップページ | 静かな県民の日 »

2020年11月12日 (木)

8弦ベースギター

 Yaeさんのリハーサル時、Bassの沢田穣治さんが持って来ていた楽器。

8stbass弦がたくさん見えますが、写真の手ブレでこうなったのではなく、本当に2本ずつ合計8本の弦が張ってあります。1つの音でオクターブになっている、いわゆる複弦。存在は何となく知っていたものの、実物を見るのは初めて。

 結局沢田さん、Contrabassに専念。ま、Guitarもですが、Yaeさんの現場でElectricなサウンドはあまり無いので、この複弦ベースも出番はありませなんだ。

 沢田さんは普段、京都に。東京の拠点にある楽器がコレだったからと、持っていらっしゃいました。なかなか面白そうな楽器でした。

« 2回目で意識 | トップページ | 静かな県民の日 »

楽器」カテゴリの記事

コメント

マンドリンの低音楽器マンドローネ(下からA-D-G-C )みたいですね!チューニングが気になります!

> tso@沖宿さん
 おぉ、確かに。チューニングは普通のBass GuitarのE-A-D-Gで、それぞれがオクターブ上の音と複音に。つまり1つの音で太い弦と細い弦でオクターブずつ。
 音は聴いていないので分かりませんが、分厚そう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2回目で意識 | トップページ | 静かな県民の日 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ