大浦食堂閉店
テレビで知りました。啼鵬の母校、東京藝術大学のいわゆる学食「大浦食堂」が閉店。
83年もやっていたとはね。名物は「バタ丼」こと「豆腐のバター焼き丼」って、これが正式名称だったんだ!? アタシもよく食べました。どうやら年代によって値段が違うようで、テーホーの頃は¥320だったような気がしまする。もっと下の子達曰く、「トッピングとかしたら、もう500~600円ですよ」だって。トッピングだぁ?んなもん無かった、いやそういう概念が無かったぞ、90年代は。
最後の日はなんと、学長先生までが来店。お作りになられた自作曲「不滅のバタ丼」を演奏。ちなみに大浦食堂、啼鵬の頃は古い建屋。今は美術館が出来たために、その中にビルトイン。て言ったって20年以上前の話ですが。丁度その美術館が出来る前の、旧食堂の最後の日、ライブが行われました。
そのライブには急きょ啼鵬も出演。Tromboneの後輩、鹿内奏君が「テーホーさん、今ひまっすか? これから大浦食堂のラスト・ライブするんすケド、Bass Guitarがいなくて。弾けますよね? 楽器だけあって弾くヒトいないんで」と誘われ、演奏してきやした。
大浦食堂は美術学部の敷地内に。音楽学部のキャッスル食堂と違って、いかにも学食色(!?)の濃い食堂。なおていライブMCで話題になった「上からすくえば味噌汁、下からすくえばシジミ汁」ってのもココのハナシ。番組内では最後のお客さんには蕎麦が出ていましたが、テーホーの頃には無く、麺類はうどんのみ。
思い出話は尽きませんが、北澤さん、長い間お疲れ様でした。学生時代は声をかけて下さり、有り難うございました。
「学問・資格」カテゴリの記事
- 音楽室ミニ・コンサート(2024.08.20)
- 同声会茨城支部総会【2024年】(2024.07.05)
- 関係性の成長(2024.06.26)
- 再会:茂木眞理子先生(2023.11.03)
- 令和5年度茨城県高校総合文化祭(2023.10.12)
サラメシ…、
私も『なおてい』メンバーもみんな、食べていたのかな~?と思いながら、番組見てましたー!いきなり、澤学長が普通に食べていらっしゃる映像出てきてビックリでしたが(笑)
残念ですね。
バタ丼、メニューに継承されてるのかなー?
投稿: chihiro | 2021年4月17日 (土) 12時05分
> chihiroさん
83年続いていたという事は、当然北澤さん以前のシェフもいたワケで、その頃にバタ丼があったのか?
今後は全く違う企業のテナントが入るという事なので、バタ丼は消滅でしょうな。家でも作ってみたのですが、なかなかあの味が出せませぬ。
投稿: ていほう | 2021年4月17日 (土) 23時44分