« ワクチン接種特典 | トップページ | 令和3年を振り返ると »

2021年12月30日 (木)

Straight Tenor Saxophone

 2021年最後の外回り仕事は、山形でのレッスン・サポートだったのですが、そこで出会った楽器。

Straighttenor2 パット見、分からないですよね。Tenor Saxophoneのまっすぐのタイプ。通常SaxophoneはSoprano Saxophone以上の音域の楽器がまっすぐ。Alto以下は折返して曲がっております。ちなみに曲がっているSoprano Saxophoneもあります。

 じゃ、何故まっすぐなのか。理論的に言うと、まっすぐ曲がっているのでは、音色に差が出ます。もちろんSoprano,Alto,Tenor,Baritoneと、それぞれの音色は厳密に言えば違うのですが、明らかな線引きはSopranoとAltoかしらね。

 そのSopranoの音色のまま、低音域を出したい、というコンセプトなのが今回のStraight Tenor Saxophone。とは言えご覧の通り、立奏しか出来ませんし、音の出る向きがビミョーなので、自分自身に伝わりにくいです。

 JazzのJoe Lovanoが吹いているのが有名ですが、逆に言うとそれくらいかなぁ。

« ワクチン接種特典 | トップページ | 令和3年を振り返ると »

楽器」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ワクチン接種特典 | トップページ | 令和3年を振り返ると »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ