3食うどんの夢、破れたり
本来でしたら啼鵬、香川県は丸亀市に赴いていたハズ。現地スタッフさんからは「覚悟して下さい、3食うどんですからね」とまで言われ、チョー楽しみにしていたのですが。
香川県と言えば、葉加瀬太郎ツアーで高松市に行ったのが最後。それがもう15年以上も前ですか(2007年6月28日参照)! しかもそのときはOOSAKI病が...。まさか今回、予定通り丸亀市に行っていたら、テーホーの持病に悩まされ、現地スタッフも「なんで休みなんだ?いつもだったら開いているのに」ってなっていたのか...。
仕方ないので腹いせに、地元ファミレスでうどんを。いえね、どうせだったら尚更気分が萎える、不味いうどんを食べようと、地元有名店に行こうと思ったのですが、家族に反対され、仕方なく標準的な店に。
ちなみに今回の企画、文化庁絡みなので、公演がキャンセルになってもギャラは頂けるのですが、そういう問題ぢゃない! 逆にギャラが出なくたって演奏の場があれば行きますよ。そういうもんです、おカネ儲けが目的でないミュージシャンは。
« つくばサロンコンサート・デビュー | トップページ | みどりの窓口の行く末 »
「カレー」カテゴリの記事
- 南インド料理(2025.07.04)
- 地方郵便局カレー【牛たんスパイスカレー】(2025.07.01)
- チキンだらけ(2025.06.23)
- ラーメンの中のカレー(2025.06.11)
- クラブハウスのカレー(2025.06.08)
私も高校生の冬休みに一人旅で四国へ上陸した際に、金毘羅さまの麓のうどん屋さんで食べました。既に食事は済ませていたのですが、うどん屋さんが「もう食べた?」と聞かれたので「ご飯は食べました。」と言ったら、「じゃあ、うどんを食べなきゃ!」と言われて、無理やり食べました。そこそこお腹いっぱいだったので、仕方なく「かけうどん」にしたのですが、そこのお店はかつて昭和天皇も来店したという由緒あるお店でした。(そんなお店に客引きされる自分っていったい…と、思いながら額縁の写真を眺めてしまいました。)
投稿: 語る会 | 2022年1月26日 (水) 10時05分
> 語る会さん
おぉ!そんな由緒あるお店に。恐らく私がそこにいたとしても、素直に入店していたかと(笑)。
地元スタッフの方からは、是非リベンジの機会をと言われました。
投稿: ていほう | 2022年1月26日 (水) 15時49分