リゾート地のカレー
日本で最も有名なテーマパーク。その中にあるカレー屋さん。
もちろんカレーを食べるために入場した訳ではありませんが、せっかくなので。ちなみに海の方です。
そう言えば前回、下のチビを連れて行ったときは激混み。当然コロナ前でしたし。結局場外でカレーを食べました(2018年4月3日参照)。
それに比べこの日は激空き!? スタンバイパスが発行されない日になっていて、確かに場内もスッカスカ。これは入場制限をしているせい? そして人気アトラクションも軒並み30〜40分で乗れるし、長くても小一時間。なんて素晴らしい。
だって今後、¥2,000払えばすぐ乗れますよ、ってなるんでしょ?
「カレー」カテゴリの記事
- 南インド料理(2025.07.04)
- 地方郵便局カレー【牛たんスパイスカレー】(2025.07.01)
- チキンだらけ(2025.06.23)
- ラーメンの中のカレー(2025.06.11)
- クラブハウスのカレー(2025.06.08)
すっかり行かなくなってしまいましたが、過去に3度だけランドの方に足を運んだことがあります。
初めて行ったのは、転勤族のいとこが千葉に住んでいた時。この時は、まだ開園して半年ばかりだったので、めちゃくちゃ混んでいました。
当時も人気の「スペースマウンテン」なんて、とても待ち時間の範疇になく諦めたのですが、比較的空いているかなと思った「ホーンテッドマンション」ですら、3時間待ち。元より、当時は地下鉄東西線しかなかったから、浦安駅からバスに乗っても1時間以上かかって入園でした。そんなわけで、最初のランドはほぼ12時間滞在して、アトラクションは3つしか乗れませんでした。(あと一つは幼児向けのダンボの乗り物。あと一つは何だかも忘れました。)
投稿: 語る会 | 2022年5月16日 (月) 08時45分
> 語る会さん
そんな昔に! もしかすると私の妹が保育園の遠足で行った頃と同じような時期かも知れません。父が撮ってきたビデオを見ましたが、まだ工事中のアトラクションもあったくらいです。
投稿: ていほう | 2022年5月16日 (月) 21時18分