« Yae しらべの蔵コンサート | トップページ | ポークか豚か »

2023年1月29日 (日)

96歳のPiano

 啼鵬史上最も古いPianoとなりました。シンガーソングライターYaeさんとのライブで(2023年1月28日参照)弾かせて頂いたC.BECHSTEIN。1927年製L型。

Img_20230128_130421605 さすがに啼鵬には弾きこなせる楽器ではありませんでしたが、古き良き時代の音色を堪能するには十分。更にはYaeさんの透明感のある歌声を包み込むような響き。ちゃんとしたピアニストが弾けば、もっとスゴいんだろうなぁ、と申し訳ない気持ちで弾かせて頂きました。

 そもそもベヒシュタインを弾く機会は滅多に無い上、このような歴史的価値のある楽器を弾かせて頂き、感激です。

« Yae しらべの蔵コンサート | トップページ | ポークか豚か »

楽器」カテゴリの記事

コメント

ベヒシュタインといえば、ガールトークの「貴婦人」もかなり年代モノだったと記憶します。
製造年は失念しましたが、入れ替えた先代ヤマハ(1967製)よりもずっと古く、確か90歳くらいと聞いたような・・・。
茨城県内のホール現役ピアノで歴史的なものとしては、水戸奏楽堂のN.Yスタインウェイ106歳、さらに県立歴史館の85鍵N.Yスタインウェイ155歳(日本最古!)があります。
ていほうさんがピアノ担当で出演確率は低いのかもしれませんが、リハなどで接する機会は考えられます。
また、歴史館所蔵品は演奏会以外に毎年「一般体験演奏」イベントがあります。
まだまだ、最古更新の可能性は十分にありましょう。
https://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/topics/news/photo/r3/202202/0221-2.html
https://www.youtube.com/watch?v=J4YggCYj8Kk

> EQ.さん
 確かに「触れる」という点では記録更新出来る可能性はあるのでしょうけど、今回の本番が限界に思えました。名手であれば操れる部分が多くあるのでしょう。私ではそんな...。楽器は「弾きこなせて」なんぼです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Yae しらべの蔵コンサート | トップページ | ポークか豚か »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ