2年連続転入超過
啼鵬が中学生の頃、世界の人口は45億と習い、資料によっては48億なんてのも。今は70億を超えるんですよね。しかもインドが中国を抜いたとか?
そういう日本は人口減少が大きな問題。少子高齢化が叫ばれて久しいし、周辺でも学校が閉校になるなど、ヒトが減っているなと実感する事も。
そんな中、茨城県は2年連続転入超過ですって。確かにTX沿線は相変わらずマンションは建つ前から完売だし、開通当時からすれば信じられないくらいの開発ぶり。
なのでつくば市の転入数はともかく、2番目の土浦市ってナニ!? 更に3番目の阿見町も! TX沿線の守谷市、つくばみらい市よりも遥かに多い!
啼鵬が引っ越してきた頃、自宅周辺はなぁんにも無くて、通っていたバスも廃線になったりと、土浦市も北の果てだとこんなんか、と思いながら生活していましたが、あれよあれよと言う間に家が雨後の竹の子のごとく建ち...ってのは、つまり転入超過の証拠ですか。
更に阿見町には鉄道の駅も無く、まぁ、土浦駅や荒川沖駅へのアクセスはまぁまぁってところ。利便性以外にも移住する魅力があるという事ですかネ。しかも近々人口5万人超えですって!
啼鵬も応募してみようかしら。
「我が街“茨城”」カテゴリの記事
- 王子来土(2024.08.05)
- ようこそ日立市へ(2024.08.03)
- 茨城県観測史上初40度(2024.07.31)
- 土浦フェア(2024.07.19)
- 古田島優勝(2024.07.17)
我が県も、20数年ぶりに転入超過になったそうです。
コロナ禍で、地方に脱出される方も一定数いるのかもしれませんね。
投稿: 語る会 | 2023年2月18日 (土) 10時06分
> 語る会さん
おぉ!そうでしたか。その1人、アタシの演奏仲間です。茨城の場合は利便性で引っ越されてこられる方が多いかと思いますが、そちらの場合は環境でしょう。羨ましい限りです。
投稿: ていほう | 2023年2月18日 (土) 10時23分