« 信濃路、信州の味 | トップページ | 同じホームの登山口 »

2023年2月21日 (火)

リバーサルオーケストラ スペシャルコンサート

 先月から放送が始まった「リバーサルオーケストラ」。ドラマにちなんだコンサートが行われました。主演の門脇麦さん、田中圭さんの他、音楽担当をしている清塚信也氏、そしてドラマには児玉交響楽団として出演している、神奈川フィルハーモニー管弦楽団

Img_1334  ま、言ってみれば啼鵬はオマケ中のオマケではあるものの、ゲスト・コンダクターとして、劇中で使われている「玉響カンタービレ」を清塚氏と披露。最後のフォト・タイムにもちゃっかり。

 お忙しい中、お越し下さいましたお客様、有り難うございました。Img_20230221_203035878

« 信濃路、信州の味 | トップページ | 同じホームの登山口 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

啼鵬さん、お疲れ様でしたヾ(*´∀`*)ノもう終わって欲しくな~い!と思えた素晴らしいコンサートでした。啼鵬さん、オマケだなんてとんでもないです。清塚さんがあの場で、啼鵬さんの才能を褒めて下さり、紹介してくれて本当に嬉しかったです!『玉響カンタービレ』サイコーでした!
今回はマエストロ啼鵬さんの指揮棒振るお顔が、ばっちり見えるパイプオルガン横のお席からでしたので、なおさら感無量でした。
サントラ版も今から楽しみです。
玉響、どーなるのか?ドラマもラストに向けて楽しみたいと思います。
音楽の力は無限大ですね。

> CHIHIROさん
 ご来場有り難うございました。しかも啼鵬のマエストロ姿に生き証人に! そんなにバッチリ見えるお席だったんですね。
 当初、トークのみというお話しだったのですが、こうして音楽を届ける事が出来て良かったです。またどこかでお会いしましょう。

このホールは、よこはまみなとみらいホールですかね?
海老名から相鉄線に乗り継いで行かれたということは、多分そうだろうなと思いながら、予想してみました。
番組ホームページで確認しました。
羨ましい!!ぜひ見てみたい公演でした。

ドラマもいよいよ後半戦へ!
意地悪な市議会議員が、どのようにとっちめられるのかが、見ものです。

> 語る会さん
 ホールはお察しの通りみなとみらいです。ただ相鉄線云々の話はリハーサルのときで、それは別の会場でした。
 演奏会は大盛況でした。Classicを題材している演奏会で、ここまで盛り上がると嬉しいものです。

大変、面白くなってきました。
そして、前回は泣けました。
宮崎美子さんの演技が素晴らしかったのと、オーボエ奏者さんの心のこもったお喋りと演奏に感激モード満点でした。

それにしても、蒼君は勇気があります。撃沈することが判っていて、告白するなんて、私には出来ません。というよりも、蒼君は同居の妹ちゃんの方がお似合いだと感じるのは私だけですか?

> 語る会さん
 恋模様とは周りがこうなれば、と思う事と、本人達の意向とが食い違うもの。今回は其れがよく描かれているのではないでしょうか。
 もうあと2回です。スピンオフも出来たようですし、是非とも続編を! 例えば欧州ツアー珍道中でロケとか!! アハハ、お金かけすぎですが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 信濃路、信州の味 | トップページ | 同じホームの登山口 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ