« 8分の1の互換品 | トップページ | 久しぶりに元祖 »

2023年4月16日 (日)

懐かしい小豆色

 啼鵬が最初に見た常磐線はこの色!

Img_20230416_192138440 最近は復刻色って流行っているんですか? この前は山形新幹線も(2023年3月22日参照)。もちろん啼鵬がガキの頃に見ていたのは、415系ですか。

 その頃はボックス席の壁には灰皿や、栓抜きがあって、時間によっては常磐線=酒盛りをする列車、という感じでしたねぇ。そして取手〜藤代で一旦停電!? そう、直流と交流が切り替わるので、車内が暗くなりました。

 今其れを実感出来るのは、特急車両でPCをコンセントにつないで使っているとき。取手〜藤代でPCが数秒間、充電池に切り替わります。

« 8分の1の互換品 | トップページ | 久しぶりに元祖 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 8分の1の互換品 | トップページ | 久しぶりに元祖 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ