« 船上のピアノ | トップページ | 博多の野菜 »

2023年5月30日 (火)

いない!的屋さん

 コロナ禍以降、運動会の形が変わりました。そもそもヒトが集まっちゃいかん、って事で中止していたのですが、いざ再開してみると、かなり縮小され名前も「スポーツ・フェスティバル」に。

 どれくらい縮小かって、まず競技種目が減りました。親子競技、来年入学してくる子向け競技、観に来ている爺ちゃん、婆ちゃん向け競技、全部無くなり、セレモニーも来賓挨拶はPTA会長のみ。ま、管轄の議員さんは来ていましたが。

Img_20230527_092241191_hdr そして縮小すれば当然時間も短くなる。フェスは午前中で終わり、風物詩だったお弁当タイムもナシ。観覧席にはテント張り禁止。

 しかし何よりも縮小でイチバン変わったのは、的屋の出店が無かったコト。午前中で終わってしまうならば、買う時間も無いので、出店しても採算がとれないか。大抵は昼休みにみんな買いに行ったので。

 あ〜ぁ、運動会と言えば的屋!だったのに、こうして時代は変わっていくのか。このBlogで最後に記事にしたのも大分前(2017年5月20日参照)。聞けば的屋の皆さんも後継者不足で大変だそうな。

 あとは市民体育祭か。果たして今年はやるのだろうか。

« 船上のピアノ | トップページ | 博多の野菜 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

学校関係の全校でのイベントは、まだピリピリしているようですね。
息子の小学校の音楽会も、2学年ごとの開催で、保護者も1名のみ入場可能と言われました。
室内だから仕方ないと思ったのですが、運動会も保護者は2名まで。祖父母は感染の危険もあるので、来ないようにと通達を受けています。そこまでしなくても良いだろうにと思うのですが、まあ安全を第一に考えるならば仕方ないのですかね?

そういえば的屋さんこそ、このコロナ禍で商売あがったりでしょうが、どうやって生活しているのですかね?持続化給付金だって、そう何回も受け取れないでしょうし…。

> 語る会さん
 5類に引き下げられてからの対応は、自治体によってかなり格差があるようですね。
 的屋さんも持続化給付金!あとは通販...!?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 船上のピアノ | トップページ | 博多の野菜 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ