« 50年目の贅沢 | トップページ | 大雨の戴帽式 »

2023年6月 3日 (土)

祝:創立150年記念

 栃木県内の小学校にお邪魔しました。まさかここ1ヶ月の間に、2回も栃木県で演奏するとはね。

Img_8031 今回は3人。お馴染みタンゴ・ピアニストの小林萌里嬢と、今やテレビでよく見かけるヴァイオリニスト、廣津留すみれ女史。ハーバード大学、ジュリアード音楽院を首席で卒業。その日本人離れした経歴はインパクト強すぎ! アタシも彼女を紹介する番組を拝見していましたが、まさかその後ご一緒出来るとはね。尤も、本来は2年前に一緒に演奏していたはずでしたが(2021年8月13日参照)。

Img_8033 にしてもテーホー、楽器解説ではそんな女史にマイクを持たせるなんぞ、100年早い。

 ちなみにこの日、前日の大雨の影響で、常磐道に通行止め区間が発生。間に合わないかと焦りましたが、何とか無事到着。そして帰る頃にはさすがに通行止め解除になっていると思いきや、まだまだ。イコールそれは付近の一般道の混雑も意味し、考えうる抜け道策を総動員し、やっとの事で次の現場へ。

 おっと、最後になりましたが、創立150周年、おめでとうございます。

« 50年目の贅沢 | トップページ | 大雨の戴帽式 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

たびたびの栃木ご来訪、ご縁が深まっったようで嬉しいです。清原北小の創立150周年記念は、通常のアウトリーチ活動とは少し違って豪華版?
この学校は小規模特認校としてユニークな授業で知られていますが、小学校でこんなゴージャスなタンゴTRIOを聴けるなんて。うらやましい限りです。
土地勘の薄い道路での荒天対応、大変でしたね。ちなみにこの学校の近く、車10分ほどのところにホンダの技術研究所があり、隣接R408はよく通勤渋滞しました。

> E.Q2021さん
 そのR408。真岡ICを下りてずっと北上したワケですが、高速道路の延長かと見紛うほどの道でした。ようやく並木通りっぽい感じのところにきたら工業地帯。お馴染みの会社の工場がたくさん。更には近々開通する路面電車の線路や駅まで!
 1本道なのに楽しいドライブでした。

実は真岡IC接続R408は全国でも2か所しかない最高速度80km/hの一般道です。この新規格道路は、同じ栃木県内にもう一ヶ所「R119宇都宮北道路」があります。・・・ていほうさんはかなりレアな体験をされたことになりますね。
また、並木の多い工業団地は、かつての旧陸軍清原飛行場跡地。北小までの一本道はその軍用鉄道跡で、廃線マニアが喜ぶ道です。一方、「宇都宮ライトレール」は、実に国内75年ぶりの新規鉄道路線で、日本初の「純」LRT。試運転から近未来的なイメージで多くの鉄道ファンを集めていますが、20年ほど前のプロジェクト発足当時は「清原地区渋滞(悪名高きホンダ渋滞)緩和対策」としてスタートしました。その一本道は交通手段の歴史が見える興味深い場所でもありますね。

> E.Q2021さん
 そうなんです!「80」の表示に驚きました。そういう事でしたか。
 宇都宮ライトレールは、開通したら乗りに行きたいですね。関東の貴重な路面電車になるので。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 50年目の贅沢 | トップページ | 大雨の戴帽式 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ