4回目のプラザイースト
いやはや、同じ企画で4回も呼んで下さるなんて、Triangulo史上も去る事ながら、啼鵬史上だってなかなかありませぬ。
昨年書いた3回目のときもスゴいと思いましたが(2022年6月5日参照)、4回目ともなると恐らく初めてのお客さんよりも、リピーターの方が多いと思われまする。なので様々な趣向を。
前回からダンサーが2組になりましたが、当然彼らの踊る曲も吟味。それぞれのカップルの特長を活かした選曲に。更にはTrianguloも新曲を。結果的には3曲も!
プログラムとしての特筆事項は、やはりMilongaを3曲。「聴く」「観る」「参加する」と、それぞれの楽しみ方を提供。
そしてコロナ禍明けともあって、たくさんのお客様にお越し頂きました。かなり遠方からも!
« つくばサロンコンサート Vol.5(6月朝の部) | トップページ | 洋菓子の久月 »
「Tango」カテゴリの記事
- 静かなNueve de Julio(2025.07.09)
- 今回は芸大同期トリオ(2025.04.26)
- 拉麺屋から蕎麦屋へ(2025.02.01)
- 啼鵬石岡2デイズ(2025.01.26)
- 街角アート&ミュージック2024(2024.11.03)
渋いポスターですね。なんか、昔の映画のポスターみたいでカッコいいです。
投稿: 語る会 | 2023年7月 1日 (土) 07時59分
> 語る会さん
ここの主催者さんの製作するポスターは、なかなか良いです。こういうのは主催者によってPRの仕方が多様です。かつては宣伝カーだったり電信柱広告もありました。我々は基本、同じことをするのですが...。
投稿: ていほう | 2023年7月 1日 (土) 11時06分