洋菓子の久月
全国的に久月と言えば人形。しかしココ茨城で言えばお菓子屋さん。それも和菓子。...てハナシは以前このBlogでもしたかと。
その久月のハコに入っていたのがコレ。あれ?こんなケーキ売ってたっけ。ウチの近所の店舗では見かけない。
聞けばイオンの中にある店舗で買ったと。あぁ、確かにあの売り場だと、狭いけどいつもの久月じゃない商品も置いてそうだ。
で、なんでこのお菓子の話題が「学問・資格」かと言うと、高校生の弦楽講習会で頂いたお茶菓子なので。そう、前回もケーキと共に(2023年1月27日参照)。ちなみにそこに写っている抹茶ケーキは、久月ではありませぬ。つくばの有名店。
して、講習会の方はと言うと、参加校が減りましたが、内容的には大分濃い講習会となりました。学生の皆さん、そしてサポートされた先生方もお疲れ様でした。
« 4回目のプラザイースト | トップページ | コーヒー入り炭酸飲料 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 芸高跡地(2025.06.05)
- 好美啼(2025.05.30)
- 追悼:村井祐児先生(2025.04.11)
- カラフルツアー凱旋公演(2025.04.06)
- 第49回同声会茨城支部演奏会(2025.03.20)
コメント