« 内からカレー | トップページ | NIONフィルハーモニー管弦楽団第11回定期演奏会 »

2023年7月28日 (金)

共用豚肉

 と或るサービスエリアでのカレー。

Img_20230702_185549084 豚カレーだったのですが、何ともビミョーな感じ。パッと見もそうですし、食べてみると更にそう思うのですが、この豚、味も付いていて、フツーにご飯にのせて、豚丼とかで食べる用じゃ? はたまた肉そばとかのトッピング用とか。

 これがもし、全てカレーに埋まっていたならば、豚肉もカレー味に染まり、そんな疑問も持たずに食べているところでしたが。ま、「共用」はコストダウンの基本。様々な分野で行われているコト。飲食業界でも珍しい事ではないですか。

« 内からカレー | トップページ | NIONフィルハーモニー管弦楽団第11回定期演奏会 »

カレー」カテゴリの記事

コメント

共用は、どこの世界でもあるのでしょうね。
私の業界でも、同じ規格の商品をそれぞれのメーカーで作るより、じゃあ〇の型番はA社で、■の型番はB社でというようなことをしています。
勿論、箱はそれぞれのメーカーに入れるのですが、そうすることによってコストダウンに繋げるという努力をされていると聞きました。

> 語る会さん
 それは合理的ですね。音楽関係だとコストダウンはイコール、人員削減につながるものなので、なかなか複雑ですね。20世紀における最大の発明、MIDIはそのコストダウンに大きく貢献しました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 内からカレー | トップページ | NIONフィルハーモニー管弦楽団第11回定期演奏会 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ