傳田高廣クラリネットリサイタル【Clarinet FascinationIV】
ご本人、ブランクがあると仰っていましたが、それは舞台に立っていない、というだけで、楽器を吹いていなかったワケではありませぬ。
コロナ禍後、初めてのリサイタル。いやはや、相変わらず凄いっす。このバイタリティー、パワーはどこからくるのでしょうか。啼鵬も共演させて頂く度に、様々なものを頂いておりまする。
実は前回(2019年11月9日参照)と被るプログラムも。しかしそれらは、上手い具合に熟成され、大分慣れた感じで余裕をもって演奏出来ました。
お忙しい中、お越し下さいましたお客様、有り難うございました。
« 令和5年度茨城県高校総合文化祭 | トップページ | 第99回サンテラスロビーコンサート【Niko! Paco! Tango!】 »
「音楽」カテゴリの記事
- 第9回紫村千恵子とラヴィアン・シャンソン定期発表会(2025.06.29)
- 祝:演奏家生活35周年(2025.06.15)
- 密かに新曲(2025.06.12)
- 誕生日に新たな出会い(2025.06.02)
- 第12回新庄サクソフォン・フェスティバル(2025.05.31)
« 令和5年度茨城県高校総合文化祭 | トップページ | 第99回サンテラスロビーコンサート【Niko! Paco! Tango!】 »
コメント