ICB第48回定期演奏会
ICBって何かスポーツの協会?って、略を考えてしまいそうですが、一宮市民吹奏楽団「Ichinomiya Civic Band」の頭文字をとったもの。
愛知県は一宮市を拠点に活動している一般バンド。実は以前より関係者と地味につながりがあって、今回演奏会を聴きに行きました。それもただ聴きに行ったのではありませぬ。そう、水面下では様々なプロジェクトが同時進行。
今回の演奏会、特記事項は後半のDisneyかしらね。個人的には「ジャンボリミッキー」のダンスがスゴッ!小さなお子さんから大人まで、しかもどうやら本職(!?)も混じっていたようで。
会場にはホント、たっくさんのお客さんがいらっしゃっていて、この楽団がいかに愛されているかが分かりました。楽しい演奏会を有り難うございました。そして今後...!?
« 遅れてきた第20回定期演奏会 | トップページ | 味よりもちゃんこ鍋 »
「レポート」カテゴリの記事
- Circle A Sax!! 6th Concert 〜たなばた de 会いま SHOW!!〜(2025.07.07)
- 筑西市誕生20周年記念S.C.E.ファミリーコンサート(2025.07.05)
- つくばサロンコンサート Vol.9(6/20 夜の部)(2025.06.20)
- シリーズ楽興の時 I:シューベルト《冬の旅》Op.89(2025.06.06)
- 村田淳一 & 由井平太 Saxophone Duo Recital(2025.05.22)
おや?本番の次の日に移動して聴きに行かれたのですね。私たちみたいに、本番後にお酒を飲むことはないでしょうが、お疲れ様でした。
結構、吹奏楽の団体はこの略称を利用しますよね。私たちの母校も「OBB」と表記していました。(元より、自分たちで名乗らなくても、オーケストラの団体もBPOとかVPOとか使いますよね。たまに、何の略だ?と思われる団体も見かけますが…)
投稿: 語る会 | 2023年12月 8日 (金) 10時32分
> 語る会さん
ちなみに私がCelloで参加しているオケはTPP。環太平洋パートナーシップ協定です(笑)。
投稿: ていほう | 2023年12月 8日 (金) 11時07分