カレー味のカツ弁当
« 風呂屋のラーメン | トップページ | TRIO TYDツアー【石川県白山市】 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 大丈夫かE8系(2025.06.18)
- 再び全国3位へ(2025.06.04)
- 逆方向駅弁(2025.04.22)
- C.M.T.番外編(2025.04.20)
- 駅弁祭り in 土浦駅2025(2025.02.22)
« 風呂屋のラーメン | トップページ | TRIO TYDツアー【石川県白山市】 »
« 風呂屋のラーメン | トップページ | TRIO TYDツアー【石川県白山市】 »
横川駅は私も廃止する寸前に直接購入することが出来ました。
特急列車なのに、ゆっくりと上がっていく様は、何とも風情がありました。
私的には、食べてみたいなと思ったのは、福岡県の折尾駅で立ち売りをしていたという「かしわめし」です。今やデパ地下でも販売しているようですが、是非とも現地で購入して、ゆっくりと西鹿児島(現鹿児島中央)まで食べながら乗車してみたいなと思った一品です。
投稿: 語る会 | 2024年4月 5日 (金) 09時56分
> 語る会さん
その折尾駅のかしわめし、小南さんですよね。NHK「皿メシ」でやっていましたよ。別の番組でも紹介されていましたし。
投稿: ていほう | 2024年4月 5日 (金) 14時30分