一宮啼鵬倶楽部発足
限りなく啼鵬の一応動画劇場で既にご存じかと思いますが、なんと愛知県は一宮市に「啼鵬」の啓蒙活動をする、という団体が出現!? なんとありがたや。何しろ啼鵬、なかなかこの地域にはご縁が無く、唯一顧問をさせて頂いている企業があるくらい。
今回、自分のサイトでも告知をしていなかったのですが、取り敢えず倶楽部の方で告知をしたところ、ものの1時間ほどで定員の倍近くの申し込みが! チラシも作る前ですぜ。え?何のチカラが働いたんじゃ。これから啼鵬を知りたい、という方々の情熱ですかねぇ。んなもんでアタシが告知する間でもなく。
果たしてライブが始まると、カラクリが分かり申した。場所を提供して下さったお店の大将が素晴らしい! 彼の魅力溢れる人柄が、このお店に多くの聴衆を集わせるチカラがあるんですわ。
そんな大将に前説をやって頂き、更には前座バンド、グランディール・サクソフォン・アンサンブルの演奏。そして啼鵬登場と、人生で初めてよ。自分のライブに前座がいるなんて...。
ライブはタンゴや啼鵬オリジナルを中心に、教授こと坂本龍一氏の一周忌も。ちなみに動画でもアナウンスしていますが、今回参加出来なかった方のために、12月に追加公演も決定。あくまで「追加」なので、同じ内容をやるつもりだったのですが、この分だとどうしましょ。倶楽部のみんなと相談。
ところでアタシの持っている楽器、ちょっと小ぶりですが、今回の料金箱!? 倶楽部員の傑作です。
« 安藤巴パーカッションソロ | トップページ | 飯田朋子60周年記念癒しのコンサート »
「音楽」カテゴリの記事
- 密かに新曲(2025.06.12)
- 誕生日に新たな出会い(2025.06.02)
- 第12回新庄サクソフォン・フェスティバル(2025.05.31)
- TPP2025シーズン(2025.05.18)
- てっちぃず5周年(2025.05.17)
コメント