« 続:銀山温泉 | トップページ | 会場下見:山形キリスト教会 »
誰もが思いつきそうなものですが、啼鵬が見たのは初めて。
たこ焼きを串刺しに。だんご3兄弟にあやかっているのでしょうか。こちらも3つ。流行っているたこ焼き屋さんのようで、啼鵬が買って食べているときにも、客が途切れることナシ。ちなみにラーメン屋も経営しているようで、そちらも人気店。外に待っている人が結構いました。
ちなみに食べる場所。この日は温かかったですが、冬なんかどうなんでしょ。ココは山形市の隣、山辺町。雪も降るでしょうし、当然気温だって...。
中央道の双葉サービスエリアには、たこ焼き串が以前からありました。 但し、揚げたこ焼きでしたがね。(私、意外と好きでした。高速バスで東京へ行くときや帰りの車中で必ずといっていいほど食べてました。)
投稿: 語る会 | 2025年5月16日 (金) 09時36分
> 語る会さん おぉ、ありましたか。ふと思ったのですが、熱いままだと焼き鳥やだんご感覚で食べたら大変な事になりますね。
投稿: ていほう | 2025年5月16日 (金) 23時30分
そんなハフハフしながら食べるものではなかったですよ。 ある程度冷ましてから(?)、温めるところに置いてあったみたいで、ちょうど手頃な温かさで食べることが出来ました。 それよりも、ソースを貰っても、垂れてきてしまって、食べづらい方が問題でしたかね。(特に出張中なんか、Yシャツやスラックスを汚すわけにいかないから、どうやって食べようか思案したものでした。)
投稿: 語る会 | 2025年5月17日 (土) 09時31分
> 語る会さん ソース垂れ問題!アタシは串刺しのフランクフルトで油が垂れました...。 ちなみにせっかちな性格ではありませんが、昔のんびりメシを食べていると「食べる気が無いのか!」と親父に怒鳴られたので、どんな熱いものでも急いで食べる癖がつきました。タコ焼きもそこそこ熱いまま食べてしまいます。
投稿: ていほう | 2025年5月17日 (土) 09時38分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
中央道の双葉サービスエリアには、たこ焼き串が以前からありました。
但し、揚げたこ焼きでしたがね。(私、意外と好きでした。高速バスで東京へ行くときや帰りの車中で必ずといっていいほど食べてました。)
投稿: 語る会 | 2025年5月16日 (金) 09時36分
> 語る会さん
おぉ、ありましたか。ふと思ったのですが、熱いままだと焼き鳥やだんご感覚で食べたら大変な事になりますね。
投稿: ていほう | 2025年5月16日 (金) 23時30分
そんなハフハフしながら食べるものではなかったですよ。
ある程度冷ましてから(?)、温めるところに置いてあったみたいで、ちょうど手頃な温かさで食べることが出来ました。
それよりも、ソースを貰っても、垂れてきてしまって、食べづらい方が問題でしたかね。(特に出張中なんか、Yシャツやスラックスを汚すわけにいかないから、どうやって食べようか思案したものでした。)
投稿: 語る会 | 2025年5月17日 (土) 09時31分
> 語る会さん
ソース垂れ問題!アタシは串刺しのフランクフルトで油が垂れました...。
ちなみにせっかちな性格ではありませんが、昔のんびりメシを食べていると「食べる気が無いのか!」と親父に怒鳴られたので、どんな熱いものでも急いで食べる癖がつきました。タコ焼きもそこそこ熱いまま食べてしまいます。
投稿: ていほう | 2025年5月17日 (土) 09時38分