サテン風トランペット
金属で出来ている楽器は、表面をどんな仕上げにしているのかが1つのポイント。ラッカーなのかメッキなのか、といった事で音色が左右されますが、サテンもその1つなんですが...。
啼鵬が大昔、ネット・オークションで購入したTrumpet。「サテン風」と明記されていて、つまりは本物の「サテン」ではありませぬ。よく見れば適当にスプレーか何かで塗布したか。
先日、田尻大喜さんがわがたくみスタジオへ。吹いて頂いたんですが、これがもぅ! あぁ、やっぱ専門家が吹けば、この風だか何だかのオンボロ楽器でも、イイ音がするんだ。ピストンもろくに動かんけど。
んま、どうせこの楽器、メーカーも彫られていないので、だいぶ安く作られたのでしょう。だったら美大生とかに好きにペイントしてもらって、ウン十年後に価値がドーンと上がるとか。その学生さんが有名になれば、ですが。
「楽器」カテゴリの記事
- 似て非なるBandoneon(2025.07.02)
- サテン風トランペット(2025.06.13)
- Straight Alto Clarinet(2025.06.03)
- 管カラに挑戦(2025.04.28)
- 同時にマルチ(2025.03.31)
コメント