リュリの衣装と杖
今回の同声会茨城支部演奏会(2025年3月20日参照)。啼鵬にとってはこんなにも音楽以外の事に力を入れた本番は無かったかと。
トルコ風の音楽に合わせた打楽器は、残念ながらトルコの楽器では無く、アフリカのジャンベ。「らしい」音が何とか出れば、という事で購入。
そしてお衣装。何となく中世ヨーロッパの感じ。胸元の白い飾りは、本番数十分前にDAISOで買ってきやした。着付けにはViolaの山田圭子さんに手伝って頂き。
更に杖! 見るヒトが見ればすぐに分かる「マレフィセント」の杖です。ディズニー映画「眠れる森の美女」のね。あぁ、魔法をかける杖が、指揮をするための杖に。
う〜む、こうなってくるとカツラも欲しかった...。
最近のコメント